支部会活動
第23回まちfes葉山
(葉山100周年)
・開催日時:
2025年3月29日(土)~3月30日(日)
・場 所:
福祉文化会館 一色会館、ほか
入場無料
・日本防災士会神奈川県支葉山町福祉文化会館、葉山港管理事務所部
ロープワーク体験、牛乳パックでつくる笛




サバイバル✖︎Camp✖︎CAN
2025年3月15日から16日
通称『サバCAN』
キャンプを楽しみながら、災害時に役立つ知識を学べるイベントです。
ゲームをしながら防災を体験。
とっても寒い日でしたが、
参加者の方はとても元気に参加されてました。
防災士会は
火災旋風、ロープワーク、三角巾、ツナ缶ランタン、新聞スリッパ、長周期地震動 などを実施。



・NHK開催防災イベント
1日 1383人
2日 1678人計 3,061人
2025年3月1日(土)、2日(日)
午前10時~午後5時
べらぼうフェスティバルなど盛りだくさん。
たくさんのお子さんが来場されました。
大人の方はAEDの体験が好評でした。






葉山防災フェア
2024年10月20日(日)11:00~14:00
令和6年葉山町総合防災訓練「防災フェア」が一色小学校で行われた。
曇天の寒空に加え風も強い中、来場者は予想を超える700名以上、関係者を含めると1,000人近い人出と昨年の葉山小学校を超える賑わいとなりました。





防災ギャザリング
「かながわ・よこはま防災ギャザリング2024」
2024/10/12(土) 9:30~13:30
大地震への備えを促す体験イベントを横浜市民防災センター(横浜市神奈川区)で催された。段ボールベッドやガラスの飛散防止、家具の転倒防止、ロープワーク、クイズやゲーム、救急法の体験などの体験や展示しました。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/jouhou/cooperation_no_information.html




2024年度定期総会
2024/10/9(水)~11(金) 3日間 10:00〜17:00.
東京ビッグサイト西1・2ホール



2024年度定期総会
2024/6/8(⼟)10:00 ~
男⼥共同参画センター横浜南フォーラム南太⽥⼤研修室
日本防災士会神奈川県支部2024年度定期総会を開催しました。





